New in 4.7

Table of Content
Character
Weapon
Item
Skill
Achievement Category
Achievement
Tutorial
Stage
Domain
Chapter
Quest
Shop
Event

Character

IconNameRarityWeaponElementAscension Materials
シグウィン
シグウィン5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
bowhydro
澄明なラピスラズリ·塊
超越に至らぬ水
異海の塊
ロマリタイムフラワー
「公平」の哲学
光なき渦の眼
セトス
セトス4
RarstrRarstrRarstrRarstr
bowelectro
最勝のアメシスト·塊
凝雲の鱗甲
縁飾の赤い絹
サングイト
「篤行」の哲学
空行の虚鈴
クロリンデ
クロリンデ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
swordelectro
最勝のアメシスト·塊
原海駿の角
異海の塊
ルエトワール
「正義」の哲学
太古の樹海の一瞬
items per Page
PrevNext

Weapon

IconNameRarityAtkSubValueWeapon AffixAscension Materials
赦罪
赦罪5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
47.54CrD%9.6%会心ダメージ+20%。命の契約の数値が増加する時、装備者の与えるダメージ+16%。継続時間6秒、最大3層まで重ね掛け可能。
悠久の弦の残章
古びた従者の懐中時計
整合の歯車
築雲
築雲4
RarstrRarstrRarstrRarstr
42.4EM36元素エネルギーが減少した後、装備者の元素熟知+40。継続時間18秒、最大2層まで重ね掛け可能。
漆黒の隕鉄の一粒
砕けた剣の柄
新兵の記章
白雨心弦
白雨心弦5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
44.34HP%14.4%装備者は「療護」効果を獲得できる。療護効果が1/2/3層ある時、HP上限がそれぞれ+12%/24%/40%。以下の状況において、装備者はそれぞれ1層の療護を獲得する。元素スキル発動時:継続時間25秒。「命の契約」数値増加時:継続時間25秒。治療実行時:継続時間20秒。装備者が待機している場合にも効果を発動できる。この療護効果の継続時間は層ごとに独立してカウントされる。その他、療護が3層の時、元素爆発の会心率+28%。この効果は療護が3層未満になった4秒後に解除される。
純聖な雫の濾滓
翼状の羽鰭
異海の露
items per Page
PrevNext

Item

IconNameRarityFamilyRecipe
分析進捗
分析進捗3
RarstrRarstrRarstr
Currency
おもちゃの勲章
おもちゃの勲章4
RarstrRarstrRarstrRarstr
Currency
シグウィン
シグウィン5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
Char Unlock Item
セトス
セトス4
RarstrRarstrRarstrRarstr
Char Unlock Item
クロリンデ
クロリンデ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
Char Unlock Item
シグウィンの星屑
シグウィンの星屑5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
セトスの星屑
セトスの星屑4
RarstrRarstrRarstrRarstr
クロリンデの星屑
クロリンデの星屑5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
栄養たっぷりバランス食
栄養たっぷりバランス食3
RarstrRarstrRarstr
Crafted Item, Special Food, Buff Item, Food
バブルオレンジ3
+
鳥の卵2
+
牛乳2
+
砂糖1
+
シグウィン
微妙な鴨胸肉のオレンジソースソテー
微妙な鴨胸肉のオレンジソースソテー2
RarstrRarstr
Crafted Item, Food, Strange Food
バブルオレンジ2
+
鳥肉2
items per Page
PrevNext

Skill

IconName
通常攻撃·ターゲットセラピー
通常攻撃·ターゲットセラピー
ぴょんぴょんハイドロセラピー
ぴょんぴょんハイドロセラピー
希格雯长按瞄准
過飽和まごころお注射
過飽和まごころお注射
通常攻撃·王家の弓術·葦ノ矢
通常攻撃·王家の弓術·葦ノ矢
古儀·鳴砂牽雷
古儀·鳴砂牽雷
赛索斯瞄准射击
秘儀·瞑光貫影
秘儀·瞑光貫影
通常攻撃·影追いの誓い
通常攻撃·影追いの誓い
夜狩の巡回
夜狩の巡回
items per Page
PrevNext

Achievement Category

IconNameReward
幻想シアター·1
幻想シアター·1
アチーブメント·詩のページ1
items per Page
PrevNext

Achievement

IconNameDescriptionShownReward
n/an/a
モラ66
n/an/a
モラ66
n/an/a
モラ66
協演のレヴュー
協演のレヴュー幻想シアター:サポートキャストを招いたことがある状態で、公演を完了させる。
原石5
予測できない運命の贈り物
予測できない運命の贈り物幻想シアター:ミステリーボーナスイベントを8回以上選択し、すべての公演を完了させる(難易度は任意)
原石5
信頼できる語り手
信頼できる語り手幻想シアター:ワンダーサポートイベントを8回以上選択し、すべての公演を完了させる(難易度は任意)
原石5
宝石よりも貴重
宝石よりも貴重おもちゃの勲章を累計3個獲得する。
原石5
宝石よりも貴重
宝石よりも貴重おもちゃの勲章を累計6個獲得する。
原石10
宝石よりも貴重
宝石よりも貴重おもちゃの勲章を累計9個獲得する。
原石20
魔法の使い道
魔法の使い道子オオカミの「演劇ボーナス」でパフォーマンスのコツを計3回学ぶ。
原石5
items per Page
PrevNext

Tutorial

IconNameDescription
幻想シアター·挑戦開始控え室にある「幻戯の書」から、「幻想シアター」挑戦を開始できます。
幻想シアター·公演イベント幻想シアター挑戦では、様々なイベントが発生します。
「仲間イベント」:待機キャストを出演可能キャラに加入させることができます。
「ワンダーサポート」:使うとチームの戦闘能力を強化できます。
「ミステリーボーナス」:一定の有利な効果を提供しますが、リスクを伴う場合もあります。
幻想シアター·チーム編成挑戦中、再挑戦を選択することでチーム編成の変更および再挑戦ができます。出撃キャラの合理的な編成が、公演挑戦をクリアするためのカギとなります。
堅守演習戦闘ユニットを選択すると、そのユニットを味方陣地内の配置可能エリアに配置できます。戦闘ユニットを選択している間は、ジャンプで選択を取り消すことができます。
戦闘ユニットは、配置されると自動で敵と戦います。
堅守演習戦闘ユニットを選択すると、そのユニットを味方陣地内の配置可能エリアに配置できます。戦闘ユニットを選択している間は、ジャンプで選択を取り消すことができます。
戦闘ユニットは、配置されると自動で敵と戦います。
堅守演習戦闘ユニットを選択すると、そのユニットを味方陣地内の配置可能エリアに配置できます。戦闘ユニットを選択している間は、ジャンプで選択を取り消すことができます。
戦闘ユニットは、配置されると自動で敵と戦います。
堅守演習戦闘ユニットを選択すると、そのユニットを味方陣地内の配置可能エリアに配置できます。戦闘ユニットを選択している間は、ジャンプで選択を取り消すことができます。
戦闘ユニットは、配置されると自動で敵と戦います。
堅守演習攻撃演習挑戦の目標は、戦闘ユニットを利用して相手の拠点を破壊することです。
堅守演習周囲に同じチームのユニットしかいない場合、拠点の旗は一定時間後にそのチームに占領されます。
旗を支配するチームは、配置可能ユニットを獲得する速度が25%上がります。味方が旗を支配している時は、旗の近くにユニットを配置できます。
堅守演習防衛演習挑戦は3ウェーブに分かれ、各ウェーブでは敵があちこちから襲ってきます。戦闘中は味方の拠点を守り、被害を最小限に抑えましょう。
items per Page
PrevNext

Stage

IconNameMonstersReward
n/a
n/a
n/a
n/a
n/a
逐影猎人:审判之时(test)
ラワットの個人実験室
ラワットの個人実験室
宝盗団·拳術家
宝盗団·粉砕者
宝盗団·雷の薬剤師
宝盗団·氷の薬剤師
マシナリー·偵察記録型
攻堅特化型マシナリー
制圧特化型マシナリー
炎スライム
大型炎スライム
澄明なラピスラズリ·欠片1
冒険家の経験2
仕上げ用魔鉱2
モラ10000
逐影猎人:审判之时(test)
啓示の地
啓示の地
4.7双子线镜像大世界(test)
items per Page
PrevNext

Domain

IconNameMonstersReward
秘境入口
秘境入口
堅守演習
堅守演習
items per Page
PrevNext

Chapter

IconNameTitleSecondary TitleRewards
ベッドタイムストーリー
ベッドタイムストーリー第四章 第六幕旅人
冒険経験3000
モラ131K
大英雄の経験13
仕上げ用魔鉱24
原石60
「公平」の導き2
「正義」の導き2
「秩序」の導き2
嘘のぬくもり
嘘のぬくもりネレイスの章 第一幕シグウィン
冒険経験2025
モラ138K
大英雄の経験15
仕上げ用魔鉱30
原石60
「公平」の導き5
サイレント·ナイト
サイレント·ナイトレイピアの章 第一幕クロリンデ
冒険経験2025
モラ137K
大英雄の経験15
仕上げ用魔鉱31
原石60
「正義」の導き5
隠しチャプターはVer.4.7でマルチキャラクター挑戦のアクティブ化に使用します
隠しチャプターはVer.4.7でマルチキャラクター挑戦のアクティブ化に使用します隠しチャプターはVer.4.7でマルチキャラクター挑戦のアクティブ化に使用しますn/a
items per Page
PrevNext

Quest

IconNameDescriptionObjectivesShownRewards
未解決依頼
未解決依頼スメールの冒険者協会を訪れると、キャサリンにとある厄介な依頼を引き受けてくれないかと頼まれた…•スメール冒険者協会のキャサリンに話しかける
•ヴィマラ村に行く
•バハラームと会話する
•アマディアと会話する
•アトッサの案内に従って目的地へ向かう
•アビス教団の魔物を倒す
•アトッサと会話する
冒険経験875
モラ38100
大英雄の経験4
仕上げ用魔鉱7
存在すべからざる記憶
存在すべからざる記憶失踪した男の行方は依然としてわかっていないが、アビス教団の魔物が現れた後、見覚えのある別の姿を見かけた…•ヴィマラ村に戻る
•ダインスレイヴと会話する
•ダインスレイヴと会話する
•「耕運機の目」が隠された場所に向かう
•「耕運機の目」が隠された場所に入る
•遺跡の奥に向かう
•アビスの使徒を倒す
•ダインスレイヴと会話する
冒険経験1000
モラ44000
大英雄の経験4
仕上げ用魔鉱8
世界規模の語り
世界規模の語りダインスレイヴの推測通り、「偽りの記憶」はアビス教団の罠だった。そのことに気づいた瞬間、再び地脈が乱れ始めた。すでに何かが起こっているのかもしれない…•ヴィマラ村に戻る
•ヒルチャールの状態を確認する
•ヒルチャールの状態を確認する
•ヒルチャールの状態を確認する
•アマディアと会話する
•バハラームと会話する
•現状を推理する
•アトッサが案内してくれた場所に戻る
•「意識空間」に入る
•カリベルトと会話する
•カリベルトと会話する
•自分の兄妹と会話する
•ヴィマラ村に戻る
•アトッサを探す
冒険経験1125
原石60
モラ49200
「公平」の導き2
「正義」の導き2
「秩序」の導き2
大英雄の経験5
仕上げ用魔鉱9
(test)判断玩家是否在镜像大世界$HIDDEN(test)判断玩家是否在镜像大世界$HIDDEN
美容の専門家
美容の専門家フォンテーヌ廷がとても賑やかだ。どうやら、特売イベントが開催されているようだ。•フォンテーヌ廷でぶらぶらする
•シグウィンにアドバイスを聞く
•リストにある材料を集める
•リストにある材料を集める
•メロピデ要塞に行く
•シグウィンと会話する
•調合した食材をウォルジーに渡す
•観察室に行く
冒険経験500
モラ34075
大英雄の経験4
仕上げ用魔鉱7
すり替え
すり替え看護師長シグウィンの多忙な一日がやっと終わった。しかし、また新たなトラブルが起きたようだ…•翌日の午前中まで待つ(8時~12時)
•シグウィンと会う
•エリックと名乗る囚人を探す
•フォンテーヌ科学院に行く
•ラワットをよく知る研究員に情報を聞く
•ラワットをよく知る研究員に情報を聞く
•ラワットをよく知る研究員に情報を聞く
•マレショーセ·ファントムの警察隊員と合流する
•ラワットの母親の家に行く
•ラワットの母親の家に入る
•お湯を探す
•シグウィンと会話する
冒険経験550
モラ38100
大英雄の経験4
仕上げ用魔鉱8
地下の犯罪
地下の犯罪ラワットの母が住んでいる家で思いがけず見つけた手がかりのおかげで、調査を進めることができた。•ラワットの個人実験室に行く
•地下の実験室に入る
•奥を捜索する
•奥を捜索する
•奥を捜索する
•更に奥へと続く道を探す
•実験室の最奥へ向かう
•逃げた囚人を捕まえる
•ポトンと会話する
•来た道を引き返す
•ポトンが目指した場所に向かう
•ポトンの母親の家に入る
冒険経験650
モラ44000
大英雄の経験5
仕上げ用魔鉱10
過去の真相
過去の真相美容グッズによって引き起こされた数々の謎がついに解き明かされた。マレショーセ·ファントムを手伝って事件の後片付けを終えたシグウィンは、過去の話をする準備もできたようだ…•フォンテーヌ廷でぶらぶらする
•シグウィンと約束した場所に行く
•シグウィンと会話する
冒険経験325
原石60
モラ22000
「公平」の導き5
大英雄の経験2
仕上げ用魔鉱5
「審判の時」
「審判の時」フォンテーヌ廷の街角で、二人の友人が助けを必要としているようだ…•フォンテーヌ廷·リヨンエリアへ向かう
•クロリンデ、ナヴィアと会話する
•「千織屋」で他のメンバーと合流する
冒険経験325
モラ22000
大英雄の経験2
仕上げ用魔鉱5
ハンターの集い
ハンターの集い「遥か昔…」•シナリオに書かれたゲーム会場へ向かう
•引き続きゲーム会場へ向かう
•「冒険を始める」
•ゲームマスターを務めるクロリンデの解説を聞く
•王都の酒場に行き、情報を聞く
•物憂げな女性と会話する
•辺りを探索する
•荒っぽい商人と会話する
•辺りを探索する
•王都の中央にある広場に行き、情報を聞く
•焦った男性と会話する
•他のメンバーと今分かっている情報を交換する
•他のメンバーと今分かっている情報を交換する
•「冒険を続ける」
•街の外へ行って情報を集める
•森の奥へ進む
•引き続き進む
•引き続き進む
•魔物が出没する場所に行く
•魔物が出没する場所に行く
•魔物を倒す
•魔物を倒す
•魔物を倒す
•魔物を倒す
•魔物を倒す
•魔物を倒す
•他のメンバーと会話する
•他のメンバーと今分かっている情報を交換する
•他のメンバーと今分かっている情報を交換する
冒険経験725
モラ49200
大英雄の経験6
仕上げ用魔鉱11
items per Page
PrevNext

Shop

NameOwnerCurrency
n/a
おもちゃの勲章
items per Page
PrevNext

Event

IconNameRewardReward (Total)
スプラッシュ·デュエット
スプラッシュ·デュエット
原石
「改良版ワニワニバンバンキャノン」
大英雄の経験
悠久の弦の断章
祈聖のオイル
仕上げ用魔鉱
モラ
原石420
モラ490K
大英雄の経験14
悠久の弦の断章6
仕上げ用魔鉱24
純聖な雫の昇華6
無垢な海の酒盃6
祈聖のオイル4
「改良版ワニワニバンバンキャノン」1
冒険家の経験4
千変万化の豪傑譚
千変万化の豪傑譚
原石
大英雄の経験
「公平」の導き
祈聖のオイル
仕上げ用魔鉱
モラ
原石420
「公平」の導き4
モラ160K
大英雄の経験24
仕上げ用魔鉱24
仕上げ用良鉱48
「正義」の導き4
「秩序」の導き4
祈聖のオイル4
堅守演習
堅守演習
原石
知恵の冠
築雲
大英雄の経験
炎願のアゲート·欠片
「繁栄」の導き
孤雲寒林の輝岩
仕上げ用魔鉱
モラ
原石1000
分析進捗2520
孤雲寒林の輝岩5
大英雄の経験80
「繁栄」の導き5
モラ1020K
仕上げ用魔鉱70
霧海雲間の水銀5
「勤労」の導き5
漆黒の隕鉄の一片5
「黄金」の導き5
遠海夷地の石枝5
「浮世」の導き5
鳴神御霊の歓喜5
「風雅」の導き5
今昔劇画の虎牙5
「天光」の導き5
祈聖のオイル10
静謐な森のしずくの鉄符5
「忠言」の導き5
炎願のアゲート·欠片2
オアシスガーデンの恩恵5
「創意」の導き5
澄明なラピスラズリ·欠片2
烈日権威の残光5
「篤行」の導き5
自由のターコイズ·欠片2
悠久の弦の断章5
「公平」の導き5
哀切なアイスクリスタル·欠片2
純聖な雫の昇華5
「正義」の導き5
堅牢なトパーズ·欠片2
無垢な海の酒盃5
「秩序」の導き5
最勝のアメシスト·欠片2
成長のエメラルド·欠片2
築雲1
衡儀機枢4
知恵の冠1
冒険家の経験8
ペンと空想の旅
ペンと空想の旅
原石
大英雄の経験
「自由」の導き
仕上げ用魔鉱
モラ
原石420
モラ370K
大英雄の経験18
「自由」の導き4
仕上げ用魔鉱18
「抗争」の導き4
「詩文」の導き4
冒険家の経験4
items per Page
PrevNext

123 responses to “New in 4.7”

  1. emilie just got dripped

    sorry clorinde your booba popper doesn’t convince me anymore

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  2. For once I’m somewhat excited about something new, but still there’s things that would be better if they changed.
    It is, of course, the new game mode, the Imaginarium Theater. Text wall incoming.

    So, personally, the best game mode I ever played on a gacha was on Pokémon Masters, the Legendary Arena.
    Infinite boss battles, infinite rewards (albeit significantly lower after a few wins, like when battle events stop giving primos and only give enhancement ore and mora), as long as you keep on winning, but after using a character once, you can’t use it on another fight. No need to worry for a timer and you could restart to distribute characters differently, but that would reset your win streak and you wouldn’t get any new rewards unless you surpassed your previous record.
    Teambuilding was really fun but also the game had a lot more characters and a lot more viable supports.
    Pretty similar to what’s coming, with a few key differences.

    First, the grind.
    In Pokémon Masters it was significantly easier to get all your characters maxxed out, have good builds for them and have materials to spare for any new one you got.
    In Genshin, unless you spend money, this is not the case, especially because of the RNG hell that is artifacts and the little rewards they give to f2p players on events.

    Second, restrictions for which characters you can use.
    While in Pokémon Masters there were some “restrictions” for each of the battle’s mechanics, you could really just use any character to deal damage as long as you used the correct status effects or stat downs on other units, and there were even some characters able to brute force and/or solo the battles while ignoring a significant part of said mechanics, so you wouldn’t be really locked.
    In Genshin, this type of teambuilding limitation is accentuated because of the first problem. Like imagine having a full roster of hydro, cryo, dendro and geo on your account, only to be locked out because you didn’t bother building pyro or electro on your team (you’d ideally build anemo anyways lmao). Also Electro units without Dendro is gonna be rough (at least Baizhu havers can still support their electros, but it’s kinda the bare minimum)

    Third, restrictions on when you can use every picked character.
    So from what I understand, not all characters you choose are gonna be available from start and even that is gonna be RNG. This one is pretty bad IMO as it limits team building even further. In Pokémon Masters you had all your owned units at your selection from start, so in that aspect it was more of a challenge in good distribution to get the most wins possible, instead of whatever this is.

    Fourth, the characters themselves.
    So, as I said before, Pokémon Masters had and still has more characters than Genshin and a lot more viable supports. Not much to say here other than some characters REALLY need their supports to be able to clear the harder fights (mainly post 1.0 4* DPS), or very high investment and skill.

    Fifth and last, the amount of battles.
    So with a limit on battles, something that Pokémon Masters didn’t have, it can kinda mitigate the problematic effects of each difference, to an extent. You still need to have decent builds on each character you want to use and you’re still expected to have a certain amount of characters to be able to enter, with a big hit to teambuilding due to character availability, but being an easier game mode and not needing to win the most battles possible but a fixed amount, the grind might not be as awful (it’s still somewhat bad tho).

    So, what would I change?
    As you can probably tell from my liking of the Pokémon Masters game mode, I’m a big advocate of ‘horizontal’ investment, and without going much into detail, I’d remove the availability restriction and maybe increase the amount of usable characters per challenge (at the cost of being usable once per challenge instead of twice). Elemental restriction can stay I guess, but it’s not of my liking.
    Also increased rewards and a rework to the artifact system, but that copium goes into the surveys they make (they’ll ignore it like they’ve been doing the past 3 years lol lmao. Yes, I’ve given very in detail suggestions to improve the game in there since launch, to no avail)

    And I’m not gonna comment on the characters’ pages, they look pretty mediocre and uninteresting to say the least.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
      • No idea which one you’re talking about, I avoid all other Hoyo games like the plague, but yeah I got inspired with this one lmao

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • I very much appreciate this and the effort you put into it. I don’t come to Honey Hunter World expecting in-depth game design analysis, but it was great to see it. I’m going to read up on the Legendary Arena to get my own insights, but this was a fantastic starting point. Thanks again!

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • the character availability was ass and I hated it when it was on that one event, but iirc you couldn’t know which characters and in which order you’d be getting them, at least he have that here but it’s still probably gonna be painful and annoying af.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton