
Table of Content |
Stats |
Skills |
Skill Ascension |
Related Items |
Gallery |
Sounds |
Quotes |
Stories |
Stories (Alt) |
Stats
Lv | HP | Atk | Def | CritRate% | CritDMG% | Bonus CritRate% | Materials | Total Materials |
1 | 1192 | 18.99 | 54.15 | 5.0% | 50.0% | 0% | ||
20 | 3091 | 49.27 | 140.46 | 5.0% | 50.0% | 0% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20+ | 4113 | 65.55 | 186.88 | 5.0% | 50.0% | 0% | ||
40 | 6154 | 98.08 | 279.63 | 5.0% | 50.0% | 0% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
40+ | 6880 | 109.65 | 312.62 | 5.0% | 50.0% | 4.8% | ||
50 | 7916 | 126.16 | 359.67 | 5.0% | 50.0% | 4.8% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
50+ | 8884 | 141.58 | 403.66 | 5.0% | 50.0% | 9.6% | ||
60 | 9930 | 158.26 | 451.2 | 5.0% | 50.0% | 9.6% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
60+ | 10656 | 169.83 | 484.18 | 5.0% | 50.0% | 9.6% | ||
70 | 11712 | 186.66 | 532.16 | 5.0% | 50.0% | 9.6% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
70+ | 12438 | 198.23 | 565.15 | 5.0% | 50.0% | 14.4% | ||
80 | 13505 | 215.24 | 613.66 | 5.0% | 50.0% | 14.4% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
80+ | 14231 | 226.81 | 646.65 | 5.0% | 50.0% | 19.2% | ||
90 | 15307 | 243.96 | 695.54 | 5.0% | 50.0% | 19.2% |
Skills
Active Skils
![]() | ソリストの誘い | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大4段の連続攻撃を行う。 一定のスタミナを消費してソリストのオーラを放ち、近くの敵に物理ダメージを与えて自身のアルケー属性を切り替える。フィールドに元素スキル「サロン·ソリティア」によって召喚された「サロンメンバー」や「衆の水の歌い手」が存在する場合、それらもアルケー属性に対応するゲストに切り替わる。 フリーナの通常攻撃が命中した時、フリーナの現在のアルケー属性を基に、命中位置に霊息の棘、あるいは迸発の刃を降らせ、プネウマ、またはウーシアを帯びた 登場時、フリーナのアルケー属性はウーシアである。 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() | サロン·ソリティア | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サロン·ソリティアのゲストたちを招き、フリーナのショーを盛り上げる。フリーナの現在の 歓喜の泡を飛ばしてフリーナのHP上限を基とした 「サロンメンバー」は一定時間ごとに近くの敵に攻撃を仕掛ける。この時、フィールド上にいるキャラクターのターゲットを優先的に攻撃し、HP上限を基とした 「サロンメンバー」攻撃時、周囲のチームにHPが50%を超えているキャラクターが存在する場合、それらのキャラクターのHPを消費して攻撃の威力を上げる。条件を満たすキャラクターが1/2/3/4名またはそれ以上のとき、与えるダメージは本来のダメージの110%/120%/130%/140%となる。 「衆の水の歌い手」を召喚し、HP上限を基に、周囲のフィールド上にいるキャラクターのHPを一定時間ごとに回復する。 なお、「サロンメンバー」と「衆の水の歌い手」は継続時間を共有し、フリーナが重撃でゲストの編成を変更した場合、継続時間も継承される。 「サロンメンバー」、または「衆の水の歌い手」が存在している間、フリーナは水面を移動できる。 フリーナのサロン·ソリティアには、いつも決まったメンバーが訪れる。しかしその他にも、クラバレッタさんやシュヴァルマラン婦人、ジェントルマン·アッシャーが訪れることもある。そして、憂鬱な水曜日には歌い手が現れる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() | 万民のカルナバル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
歓喜の意を集めて水飛沫の舞台を構築し、フリーナのHP上限を基とした そして、フリーナの所持する「テンション」を基に、周囲のチーム全員の与えるダメージおよび受ける治療効果をアップする。 継続時間終了時、フリーナの所持する「テンション」はクリアされる。 「喝采せよ!讃えよ!刮目せよ!さあ、杯を掲げよう!宴のない毎夜など、醒めた苦痛な昼間を浪費しているに過ぎない…あっ、えっと、その…未成年者は代わりにブドウジュースを飲むのが良いと思うよ!」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Passive Skills
![]() | 蒼海もまた舞台なり |
原海アベラント亜種の能力のクールタイム-30%。 |
![]() | 終わりなき円舞 |
フィールド上にいるチーム内のキャラクターがフリーナ自身以外からHP上限を超えて回復する治療を受けたとき、その後の4秒間、フリーナは2秒毎に周囲のチーム全員のHPを回復する。回復量は回復を受けるキャラクターのHP上限の2%に相当する。 |
![]() | 聴き手なき独白 |
HP上限1000ポイント毎に、フリーナの 「サロンメンバー」の与えるダメージ+0.7%。この方法でアップできる「サロンメンバー」のダメージは最大28%まで。 「衆の水の歌い手」が周囲のフィールド上にいるキャラクターのHPを回復する時間間隔-0.4%。この方法で短縮できる、前述の「衆の水の歌い手」の回復間隔は最大16%まで。 |
Constellations
![]() | 「愛は野の鳥 哀願しても手懐けられぬ」 |
また、フリーナの「テンション」保持上限+100ポイント。 |
![]() | 「女は気まぐれ 水面に揺らぐ浮草のよう」 |
![]() | 「秘密は心に秘められた 誰もこの名を知り得ない」 |
最大Lv.15まで。 |
![]() | 「地獄に堕ちずして いかに生の価値を知る!」 |
![]() | 「あぁ!その者の名は…!」 |
最大Lv.15まで。 |
![]() | 「僕の歌を聴きたまえ—— さあ 愛の杯を掲げよう!」 |
継続時間中、フリーナの通常攻撃、重撃および落下攻撃ダメージは、元素付与によって他の元素に変化しない 継続時間中、フリーナの通常攻撃(「アルケー:聖俗の座客」の攻撃を含まない)や重撃、着地時の落下攻撃が敵に命中すると、命中時のアルケー属性を基に、異なる効果を発動する。0.1秒毎に発動可能。 アルケー:ウーシア 1秒毎に、周囲のチーム全員のHPをフリーナのHP上限の4%分回復する。継続時間2.9秒。再び発動すると、継続時間が延長される。 アルケー:プネウマ 今回の通常攻撃(「アルケー:聖俗の座客」の攻撃を含まない)、重撃、着地時の落下攻撃によるダメージを、さらにフリーナのHP上限の25%分アップさせる。それの攻撃が敵に命中した時、周囲のチームは全員、現在HPの1%分のHPを消費する。 「万民のまなざし」継続期間中、上記効果は最大6回発動可能。この効果は発動回数が6回に達したとき、または継続時間終了時に解除される。 |
Skill Ascension
Gallery
Sounds
Title | EN | CN | JP | KR |
Party Switch | ||||
Party Switch when teammate is under 30% HP | ||||
Party Switch under 30% HP | ||||
Opening Chest | ||||
Normal Attack | ||||
Medium Attack | ||||
Heavy Attack | ||||
Taking Damage (Low) | ||||
Taking Damage (High) | ||||
Battle Skill #1 | ||||
Battle Skill #3 | ||||
loc_combat_sound_1000500 | ||||
Sprinting Starts | ||||
Jumping | ||||
Climbing | ||||
Heavy Breathing (Climbing) | ||||
Open World Gliding (Start) | ||||
Open World Idle | ||||
Fainting | ||||
Idle Performance |
Quotes
Audio Language:
Title | VoiceOver |
初めまして… | |
世間話·お茶会 | |
世間話·面白いこと | |
世間話·人気 | |
雨の日… | |
雪の日… | |
晴れの日… | |
暴風の日… | |
砂漠にいる時… | |
おはよう… | |
こんにちは… | |
こんばんは… | |
おやすみ… | |
フリーナ自身について·応援団 | |
フリーナ自身について·歌唱 | * 好感度Lv.4後に解放 |
関係について… | |
同行について… | * 好感度Lv.6後に解放 |
「神の目」について… | * 好感度Lv.4後に解放 |
シェアしたいこと·歌劇 | |
興味のあること·ルエトワール | |
リネとリネットについて… | * 好感度Lv.4後に解放 |
ヌヴィレットについて… | * 好感度Lv.4後に解放 |
ナヴィアについて·スイーツ | * 好感度Lv.4後に解放 |
ナヴィアについて·心 | * 好感度Lv.4後に解放 |
「召使」について… | * 好感度Lv.4後に解放 |
シャルロットについて… | * 好感度Lv.4後に解放 |
リオセスリについて… | * 好感度Lv.4後に解放 |
クロリンデについて… | * 好感度Lv.4後に解放 |
フリーナを知る·1 | |
フリーナを知る·2 | * 好感度Lv.3後に解放 |
フリーナを知る·3 | * 好感度Lv.4後に解放 |
フリーナを知る·4 | * 好感度Lv.5後に解放 |
フリーナを知る·5 | * 好感度Lv.6後に解放 |
フリーナの趣味… | |
フリーナの悩み… | |
好きな食べ物… | |
嫌いな食べ物… | |
贈り物を受け取る·1 | |
贈り物を受け取る·2 | |
贈り物を受け取る·3 | |
誕生日… | |
突破した感想·起 | * 突破段階「1」で解放 |
突破した感想·承 | * 突破段階「2」で解放 |
突破した感想·転 | * 突破段階「4」で解放 |
突破した感想·結 | * 突破段階「6」で解放 |
元素スキル·1 | |
元素スキル·2 | |
元素スキル·3 | |
元素スキル·4 | |
元素スキル·5 | |
元素スキル·6 | |
元素爆発·1 | |
元素爆発·2 | |
元素爆発·3 | |
宝箱を開ける·1 | |
宝箱を開ける·2 | |
宝箱を開ける·3 | |
HP低下·1 | |
HP低下·2 | |
HP低下·3 | |
仲間HP低下·1 | |
仲間HP低下·2 | |
戦闘不能·1 | |
戦闘不能·2 | |
戦闘不能·3 | |
重ダメージを受ける·1 | |
重ダメージを受ける·2 | |
チーム加入·1 | |
チーム加入·2 | |
チーム加入·3 |
Stories
Title | Text |
キャラクター詳細 | 勢い盛んな「エピクレシス歌劇場」に足を踏み入れなければ、この地の神がなぜ「大スター」の名を冠しているのか、異国の旅人には理解できないかもしれない。 演劇だろうが審判だろうが、彼女はいつも時間どおりに観客たちの上にある専用席に現れては、笑ったり怒ったり、大きな声を上げて興奮したりして、人々にステージで繰り広げられる演目よりも深い印象を残している。 人々は新鮮で満ち足りた体験を得ようとチケットを買い求めるため、その点においてフリーナは絶対公正のヌヴィレットよりも好感が持てる。 尊敬の仕方とは、対象を仰ぎ見るだけではない。フォンテーヌの民がフリーナに抱く尊敬の念には独特なスタイルがあると言えるし、もしくは「好き」という一言で表したほうが正確とも言える。 彼女は完璧でもないし、強いわけでもないかもしれないが、ステージ上では最も信頼のおける存在だ。なぜなら、一度も人々を失望させたことがないのだから。 フォンテーヌの文学界で流行っている一つのたとえに、「フリーナは、無数の人々の心の中で決して色褪せない青春の思い出のよう」というものがある。青春が常にあることを望まない人はいないだろう。 ——青春が過ぎ去っても、彼女は永遠にそこにいて、ステージのスポットライトを追えば見ることができる。 |
キャラクターストーリー1 | 「エピクレシス歌劇場」の象徴的シンボルとして、フリーナは審判のすべての過程において自由な発言権を有する。 彼女の質問は好奇心によるものが多く、よく事件と論理的な関係がほとんどない質問をしては観衆たちをどっと笑わせることがある。 しかし観客たちは、彼女には事件の全貌を理解する能力などなく、ただ自分の存在をアピールするために冗談めいたことを言っているだけじゃないのか?と疑問を抱く。だが、そのたびフリーナは非常に的を射た意見を投げかけるのだ。 もちろん、口に合わないスイーツを食べたとか、パレードを見逃したとかの理由で事件にまったく興味が湧かないこともあるが、負け惜しみばかりを口にする神もまた面白いので、その場に居合わせた観衆たちは全員満足するという。 しかし、そんなフリーナが好き放題に振る舞うのをやめる時がある。それは、彼女が歌劇の役者としてステージに上がる時だ。 フォンテーヌには昔から現在に至るまで数多くの著名な歌劇作品が伝わっており、不定期に「エピクレシス歌劇場」で上演される。重要な役柄はいつもその時に最も人気のある役者が演じることになる。 公演の前には抽選のような一幕が存在する——劇団がフリーナに招待状を送り、その日機嫌が良ければ彼女が招待に応じ、人と神が共演する舞台を作り上げるのである。 ひとたび招待に成功すると公演当日はフォンテーヌの祝日となる。「エピクレシス歌劇場」の立ち見席チケットが完売しても、まだ観衆の熱意を満たすには程遠い。 音楽が始まり神がステージに登ると、人々の目に映るのはもう先ほどまでの好き放題に振る舞う可愛らしい神様ではなく、脚本に書かれた人物そのものとなる。 威風堂々、勇猛果敢、あるいは陰険狡猾で貪欲で謎を秘めたフリーナの一挙手一投足は、程よく、そして完全無欠であり、まるでこのステージのために生まれてきたかのようだ。 こうした素晴らしい演技を何度も見せてくれる彼女こそ、フォンテーヌの人たちから「大スター」と呼ばれるにふさわしいと言えるだろう。 苦労して劇場内に入り込んだスチームバード新聞の有名な記者はそれを見るなり心を奪われ、しばらくしてようやく記事にインタビューを盛り込むことを思い出した。 「あなたが練習しているところを見たことがないのですが、神であるあなたはなぜそんなに演技がお上手なのでしょうか?」 するとフリーナからは、ことのほかシンプルで傲慢な答えが返ってきた——「だって僕は神だからね。はい、次の質問!」 * 好感度Lv.2後に解放 |
キャラクターストーリー2 | フリーナの時間は大半が事件や公演に費やされているが、これら二つがたとえ無くとも、彼女は色々な外交や政務の応対の場に姿を見せる。 もちろん彼女の仕事は通常、表に立って応対するのみに限られており、裏での実際の職務、応対場面での重要な発言に関してはすべて他の人が受け持っている。 これらの仕事を代わってくれる人に対し、フリーナは深く感謝している——なぜなら、他国の神は常に大小様々なことで悩みが尽きないと聞いており、現在の生活がとても得難いものであることを理解しているからだ。 また、彼女は神として模範を示すべきだと考え、手が空いているときにはパレ·メルモニアの実際の業務に加わろうとしたことがある。 …だが結果は、毎回必ず人間やメリュジーヌに遠回しに断られた。その理由は「今は神に任せられる重要な仕事がない」というものだった。 それを聞いて最初は嬉しがっていたが、回数を重ねるうちに彼女もパレ·メルモニアの仕事で退屈しのぎをするのは叶わないことだと気づいた。 また、フリーナには小動物と戯れるという、大半の人が知らない趣味があった。 フォンテーヌの透き通った広大な水域、美しい風景、可愛らしい精霊も数多くいる。いつも人間を相手にしていた彼女にとって、気分転換にちょうどよかった。 ただ、動物たちの習性はみな異なるため、フリーナの気ままな性格が動物たちの逆鱗に触れてしまうこともあった。たとえばボウシクラゲが噴き出す泡を顔面から浴びたり、狩猟刀エイに追いかけ回されたり… ある意味、水中の世界は陸上よりも原始的で野蛮である。何と言ってもここの住人たちは相手が神だからといって気を使うことはないのだ。 しかし月日が経って、フリーナは最も親しく触れ合える動物を見つけた——それは砂浜に寝そべって日光浴をするプクプク獣である。 顔をつついてもお腹を撫でても、さらにはごろごろと転がしてみても何の反応も示さず、せいぜいこちらを向いて無言の抗議をするくらい。 「どうだい?こういうのが好きなのか?フフッ、僕もだ!」 ——ちょっとしたミスコミュニケーションもあるが、今では仲良しである。 * 好感度Lv.3後に解放 |
キャラクターストーリー3 | フリーナはよく、いつも思いつきばかりでルールを守らないという印象を他人に与えがちだが、公演の前後などの特殊な状況では厳格な基準を持っている。 例えば、道具の作りや配色、照明のオンオフのタイミング、音楽の開始タイミングやリズムなど、すべて彼女が納得いくまで調整する。 そのため、神との共演は容易いものではなく、かなりの心血を注ぐ必要があり、人々もこのフォンテーヌの「大スター」に仕えるのに苦労している。大物気取りをするのが好きだという噂まであるほどだった。 かつて著名な劇団がフリーナと共演する機会を得たが、彼女の要求を満たすことが難しかったため彼らは承諾したふりをしておき、実際の稽古や公演準備では当初の慣れた方法で対応しようとしていた。 劇団長はこれに対してあらかじめ勝算があり、フリーナの性格を考慮して既成事実を作って上手い話でもしておけば、彼女の要求水準を下げることができ、多くの厄介事を省けると考えていた。 だがその結果、劇団メンバーが公演用の道具を「エピクレシス歌劇場」まで苦労して運んでいるときに、ステージ上のフリーナがまったく別の劇団に設営作業を指揮しているのを目撃した。 「ああ、だってキミたちが僕の意見にちっとも耳を貸さないから、別の劇団と公演をやることにしたんだ。」 劇団長は少しあっけにとられた。彼の計画によれば、フリーナは設営が完了して初めて「問題点」に気づくことになっていたのだ。 しかし、すでに準備が完了している箇所から判断すると、彼女の指示に厳格に従った劇団の舞台効果は確かに優れていた。一般の観客には見分けがつかないが、プロの視点から見れば公演内容の優劣は細かい点において一目瞭然であった。 だが劇団長もここで引き下がるのを良しとせず、フリーナが契約の精神に欠けており、代替案があったのに事前に彼らに伝えなかったことを非難した。 当然フリーナは、この悪人が先に訴えることで流れを掴もうとする行為を容認できず、信じられないというような表情をして大きな声で言い返した。 「まさか、僕が簡単に騙される馬鹿だとでも思ったのかい?誰か、彼らをここからつまみ出してくれ!」 * 好感度Lv.4後に解放 |
キャラクターストーリー4 | 長い公演とは輪廻のようなもので、カーテンコールの日は遥か遠く、予言の危機が続いている限りこの神の物語も続いていく。 フォンテーヌの人々は長い間フリーナの正体を疑わなかったが、ほんの小さな亀裂から信頼は崩壊する。一度それが始まれば、取り返しがつかないことを彼女は知っていた。 暴かれることで負う代償は彼女にとって受け入れられないものである。長年積み重ねてきた努力が無駄になり、フォンテーヌという国も存在しなくなってしまう。 そこで彼女は喜ぶべき時は思い切り笑い、悲しむべき時は激しく泣き、自慢すべき時は神の地位をはっきり誇張しようと努力して、一瞬たりとも気を緩めなかった。 フリーナはこれが一種のパフォーマンスであり、危機が去るその時まで貫き通せば、仮面を脱ぎ捨てて感情を表現する自由を得られるのだと理解していた。 しかし彼女はだんだんと、自分が演じてきた神としての立ち振る舞いが、彼女自身を蝕み始めていることに気づいた。 フリーナの心の中に恐ろしい困惑が生じた。もし喜ぶべき時に笑わなかったら、どんな反応をすればいいのだろう? もしかしたら、彼女はもともと笑うのがあまり好きではなく、ちょっとした挫折で自暴自棄になってしまう女の子なのかもしれない。しかし、そんな感情は次第に薄れていった。 舞台芸術家はいつも、ある人物を完璧に演じたいなら、まずはその人物になる方法を考えろと言う。 その観点からするとフリーナが演じる水神は非の打ち所がなく、彼女が歯を食いしばって切望の末に得た結果であった。 だが人々にとってステージはほんの一瞬の出来事に過ぎないため、公演が終わった後のことについては誰も触れたことがない。 フリーナはあまりにも長いこと演じすぎて、元に戻る道さえも砂埃の中に埋もれてはっきりと見えなくなってしまった。 * 好感度Lv.5後に解放 |
キャラクターストーリー5 | 原罪の危機はついに終息し、フォンテーヌに新たな秩序が形成された。影響を受けた地域も徐々に復興が進み、人々には未来に対する前向きな期待が生まれた。 だが唯一、フリーナだけが新たな世界のどこにも含まれていない。彼女はすぐにパレ·メルモニアを去り、「エピクレシス歌劇場」に姿を現すこともなくなった。 彼女はただ一刻も早く辛い記憶から離れたかっただけであり、その後人々が彼女について論争を繰り広げることなど気にしたくもなかった——水神の物語はここで幕を閉じるべきなのだ。 しかし、責務を完全に果たした役者がどの方向に進むべきかなど、誰も答えを示すことはできず、「自由」はその時点でも漠然とした概念に過ぎなかった。 フリーナの荷物は新しく借りた部屋の隅に積まれたままで、片付ける気力も起きない。ただベッドに横たわり、がらんとした天井を見つめていた。 彼女の知る人々は、新たなルールの下ですぐに身の置き所を見つけた——力や責任、友情などから彼らの重要性は替えがきかないものであった。 しかし、そんな状況の中で「自由」を手に入れた人は、言い換えれば誰にも必要とされていないということではないだろうか? そう思い至った頃、彼女の部屋に初めての訪問者であり思いがけない相手——決闘代理人のクロリンデがやってきた。 クロリンデはフリーナの今の居住環境に驚きつつ、すぐに彼女のために費用を負担してもっといい部屋を用意したいと申し出た。フリーナはあの手この手でようやく彼女の申し出を諦めさせたが、彼女も絶対に引き下がらないつもりのようで、仕方なく部屋と荷物を片付けることにした。 その後、クロリンデはここに来た理由を明かした。普段、彼女は他人と社交的な集まりに参加することはほとんどない。だが、その夜は珍しく何人かの旧友に会うことになっていた。その友人がたまたまフリーナと知り合いであり、しばらくフリーナに会っていなかったため誘いに来たのだという。 以前なら、フリーナは間違いなくそのような誘いを断っただろう。彼女が自分の正体を隠し通すには、誰とも親密に関わるべきではなかったからだ。 フリーナが少しびくびくしながら顔を上げると、クロリンデは少し微笑む。フリーナがかつてどう思っていたのか、とっくに理解していたかのように彼女の心の内をずばり言い当てた。 「どうでしょう、もう今は断る理由もなくなったのではありませんか?」 「僕は…そういうのは得意じゃないんだ。つまり…キミらを興ざめさせてしまうんじゃないか?」 その夜、フリーナは初めて友人と酒を酌み交わすとはどういう感じなのかを体験した。最初は少しぎこちなかったが、酒が二杯進むと彼女の正体が露わになった。クロリンデがすぐに彼女を止めていなかったら、フリーナはテーブルに飛び乗っていただろう。 ——あまりおしゃべりが好きでないクロリンデにとって、化けの皮がはがれたフリーナにここまでの破壊力があるとは思いもしなかった。 その時のフリーナには、まだ今後の方向性など何も分からなかったかもしれない。だが少なくとも「自由」とは、もう孤独ではないということを知っている。 * 好感度Lv.6後に解放 |
サロン·ソリティア | フリーナはかつて、フォンテーヌの図書館で人気のない本を読んだ。物語の主人公は、荘厳で華麗な邸宅で働く侍従。 天真爛漫な少女クラバレッタは新聞紙面に載っていた広告を見て、深い山奥にある邸宅での仕事に応募した。少し鈍い一面もあったが、彼女はそこのメイドとして雇われた。 邸宅の主人はめったに姿を見せず、口数の多い夫人と礼儀作法を重んじる勲功爵が代わって管理を行っており、少女はここでの日々を厳しい束縛もなく自由に過ごしていた。 ここで働く人々は長いこと街に下りていないらしく、メイドは彼らに最新の歌劇を歌って聴かせたり、最近流行のボードゲームの遊び方を教えたりして、すぐに親しくなって打ち解けた。 ただ、その邸宅にはある絶対のルールがあった——地下三階に続く重い木の扉の向こうは主人だけが知る秘密が封印されているため、誰も近づいてはならないというものだ。 メイドはその秘密を知りたいとも思ったが、ここでの素晴らしい生活のほうが大事だった。そうしてゆっくりと時は流れた。ある日のこと、勲功爵からもうすぐ主人が訪れると聞き、侍従たちは慌ただしく準備を始めた。 祭りのように賑やかなパーティーが行われ、楽しそうな笑い声が邸宅を包みこんだ翌日、主人が一向に現れないのでメイドが見にいくと、なんとそこには冷たくなった主人の死体があった。 警察隊は、容疑者が侍従たちの中にいると目星をつける。ひどく気を揉んだメイドは主人の死が邸宅の秘密と関係があると考え、ついに禁じられた扉を開くことを決心した。 ところが扉は邸宅のホールに面しており、中央階段の前に立っているのは彼女のよく見知った夫人。すると、夫人は奇異な質問を投げかけてきた。 「あなたが今日応募してきたクラバレッタかしら?」 フリーナに衝撃が走った。この場面が、彼女の記憶の中にある似たような経験と共鳴したかのようだった。 フリーナはメイドや侍従たちの幸せな日常生活が羨ましく、また彼女がその暮らしを守るために秘密に立ち向かった勇気に感心した。 その後、フリーナの夢の中に同じ邸宅が出てきた。自分はクラバレッタであった。息を切らしながら秘密の扉に駆け寄り、深呼吸してから扉を押す。 扉の向こうからは激しい海水が流れ込み、邸宅は一瞬のうちに水没して警察隊だけでなく夫人や勲功爵、そして自分自身も跡形もなく溶けてしまった。 フリーナはそこで目が覚め、周りを見回してから心を落ち着かせた。彼女は、この本の後のストーリーを思い出さずにはいられなかった—— クラバレッタが扉を開いたことで引き起こされたタイムループ、それにより主人の死の謎、そして邸宅の秘密を解き明かし、ここにいるすべての住人のために古の呪いを解いたのだ。 「ありがとう、クラバレッタ。」 ——彼女は、この物語に良い結末をもたらした勇猛果敢な少女に心から感謝した。 そして、物語の中で生き生きと描かれたいくつかの人物のイメージは、最終的に可愛らしい姿で想像されて誕生し、フリーナのそばに寄り添っている。 * 好感度Lv.4後に解放 |
??? | n/a * 好感度Lv.6後に解放 |
Stories (Alt)
Title | Text |
神の目 | 「人として生きるというのは、秘密を隠し、苦痛を味わい、孤独とともに歩むこと。それでも君は、それを望むの?」 偶然の巡り合わせによって、頓挫していたミュージカル「水の娘」がついにエピクレシス歌劇場で披露される機会を得て、公演は大成功を収めた。 フリーナが代わって演じたヒロインのコリオは、人間が生きるために必要な淡水を取り戻すために自らを犠牲にすることを決め、その意志によって水を元の流れに導き戻した。 台本の筋書きによれば、彼女は消失する直前に空から降ってくる神の目を手に入れるはずだったが、それに手を伸ばさず神の目の意に任せて孤独に海底に落ちていく。 しかし公演の本番中、なんとフリーナに本物の神の目が出現した。 神の目とは人間たちの最も強い願いに応える形で現れるものだが、この神の目は彼女の過去に対する称賛のようなものであった。 フリーナは神の目を手にした。そこから発せられる輝きはまるで、今回の公演によって再び満たされた自分の心のようであった。 演劇という行為は彼女に多くの苦痛をもたらし、もう再び舞台に上がりたくないとさえ思わせたが、このステージの輝きと素晴らしさを最も理解しているのは間違いなく彼女であり、舞台上で夢を追う人々を導いて応援できるのも自分だと思った。 これから自分は何をすべきか…ずっと悩んできたこの問題に決着がついた彼女は、明確な答えを見つけ出した。 ——観客の視点からこの世界を見つめ直し、最高の演劇を作り出すことである。 彼女の視線は歌劇だけに留まらず、演劇と関係のあることならすべて興味を持って裏方としてそこに加わった。 中でも注目に値するのは、「水の娘」の公演が終わったあと、神の目を手にしたフリーナはとても落ち着いており、美辞をよく口にしていたこと。劇団を去ってからすぐに、彼女はかつて逆鱗に触れてしまった「地方伝説」を探し出し、雪辱を果たそうと目論んだ。だがその結果、かなりの苦労をすることになった。 失敗に終わっても諦めず、夜自分の部屋で神の目を研究していると、今度は建物全体を水浸しにしてしまうという問題を起こした。 サロンメンバーと一緒に何とか被害に遭った建物を片付けたとき、彼女は物件の管理人から最後通牒を受け取った—— 「たとえそれが勲功爵や夫人であっても、当物件ではペットの飼育を固く禁じます。」 * 好感度Lv.6後に解放 |
1,913 responses to “フリーナ”
they loaded her kit so much. i hope her summons have either good range (like yae C2) or move with characters (like yelan/xingqiu burst) because the 20 second cooldown is gonna be wonky to work with in the abyss. especially when the floors spawn enemy waves on opposite ends.
My only complaint really is, why whopperflowers for her mob drop materials? That’s so random and whopperflowers don’t even really see like we used to. Couldn’t the aberrant drops or something like that be it. Would’ve made sense
Well if you think about it, whopperflowers are a creature that relies on deception. It kinda relates to Furina who has outer appearance differs than her inner-self.
She loves all things sweet (her namecard is a bunch of cakes) and whopperflower nectar in the lore is very sweet.
C2 or C0R1 ??
and if it’s C2, then what weapon is best for her (no 5* except skyward)? and what set is best for her C2 (i guess something related to NA or CA)?
C2 is your best bet rather than her signature. I think someone calc it in furinamains discord and festering desire R5 only 11% lower compared to her signature. if you don’t have it, fleuve the pipe is 23% lower compared to her signature
C2 Furina looks more cracked than C2 Raiden and that’s saying something
Forget C2 her C1 is nuts it’s basically a free 30% teamwide buff on cast even if you ignore the stacks you get afterwards, actually nuts probably the best C1 in the whole game.
At lev 10, Yelan’s burst is 9.26% Max HP ×3 (total 27.78)
At lev 10, Furina’s skill is 11.32% + 6.46% + 16.58% (total 34.36)
Hence Furina is stronger already, and not only by numbers: b she doesn’t need any ER (theoretically) because it’ her skill; she doesn’t proc every normal atk, and those pokemons simply attacks without direct control; maybe more water gauge application…
No. Just no. Everything you wrote are some of the most incorrect things I’ve ever read here. First of all, we don’t have any footage of Furina’s kit yet, so we don’t know the interval between the summons’ attacks. Even if they share Nahida’s interval, that’s still 2.5s between attacks, compared to Yelan’s 1s interval. If bigger damage numbers are also the only thing you’re looking at, by your logic, a dps Nilou build is stronger than Yelan since her lvl10 burst deals 33.18%+40.55% Max HP. Without footage, we also don’t know yet how these summons function. Do you place all 3 at one spot at once or can you space them out? Do they move with you or are they stuck where you place them? If they’re rooted in place, and an enemy spawns at the opposite end of the fighting area or a place where the summons can’t reach it, that’s 20s where Furina isn’t doing any damage, whereas Yelan’s coordinated attacks follow your character anywhere at all times. If you find Furina doesn’t live up to your overly hyped expectations, don’t go crying and doomposting saying that the devs made a weak Archon. Perhaps next time, wait a few days and do more research before spouting nonsense.
No. Just no. Everything you wrote is just flat out incorrect. First of all, we don’t have any footage of Furina’s kit yet, so we don’t know the interval between the summons’ attacks. Even if they share Nahida’s interval, that’s still 2.5s between attacks, compared to Yelan’s 1s. If bigger damage numbers are also the only thing you’re looking at, by your logic, a dps Nilou build is stronger than Yelan since her lvl10 burst deals 33.18%+40.55% Max HP. We also don’t know yet how these summons function. Do they move with you or are they stuck in place? If they’re rooted, and an enemy spawns where the summons can’t reach it, that’s 20s where Furina isn’t doing any damage, whereas Yelan’s coordinated attacks follow your character anywhere at all times. Perhaps next time, wait a few days and do more research before spouting nonsense.
This is the dumbest comparison I’ve ever seen here
but we dont know how frequent the summoned pets attack yet but its indeed a big win u dont need to per form any attack to trigger it like Yelan’s.
we dont even know how fast the pokemon attack, which is very important to determine if its higher in total compared to yelan.
assuming they attack at the same speed
Furina hits harder but much slower.
We don’t knkw the speed that they attack yet tho. It might be as slow as Yae’s E so let’s hold off the comparison for now
We don’t know the intervals of furina’s attacks. Yelan shoots 28% hp every second, and I’m not sure all of furina’s entities are attacking every second (streamers think it will be once every three seconds for each summon. If so, it’s only around 11% dps, which is not even comparable to mommy Yelan. It’s only a dumb prediction, but you see the logic.) Furina’s buffs are unstable , the conditiins are far not easy, and you can use them properly only on fontaine chars. Yelan, on the other hand, has unconditional approximately 30% buff.
Okay, so here’s the case. Yelan has better ST hydro app than Furina. Furina has better AoE hydro app. The octopus hits once every 3.5 seconds, applies hydro every other hit. The seahorse hits the fastest with once every 1.5 seconds and applies hydro every other hit, but with smallest AoE. The crab applies hydro every hit, but slower hit-rate with once every 4.5s, but largest AoE.
She applies less hydro than Yelan per second for what is observed by leakers and leak analysts. But don’t worry, she got smart AI pets. They’d perform really strong in AoE, but isn’t enough hydro for Hu Tao. Maybe Furina would be best partnered with Diluc instead.
Dehya’s a Furina buff and Furina is a Dehya buff. What a mutual relationship they share.
Despite Dehya not absorbing the offered HP consumption from Furina, she gives poise, so you can lose HP another way without negating damage, she reduces damage taken by active character (50% max so like doubled HP), and uses Redmane’s Blood to push herself to 40% to heal once again and get her life consumed even more.
Furina gets buffed by Dehya because Dehya won’t stop draining HP as long as damage has been received in the past 10 seconds. Thus, Dehya contributes more fanfare stacks to the team than any non-healer simpley because she can do this off-field and isn’t limited by a 50% HP boundary.
Dehya also buffed by Furina via the hydro application not subjected by Normal attacks. SO Dehya’s burst can vape more attacks and not be subjected by a small short-lasting AoE (talking about you Mona). Dehya might also be a better burgeon dps than Thoma with Furina just because burgeon damage is absorbed which causes decreased HP and the hydro app being scattered out makes it easier for dendro cores to be exploded everywhere with a larger AoE of pyro being thrown about. Furina’s hydro app isn’t enough to sustain bloom and put out burning. Thoma applies pyro too quickly for Furina.
I just want to see if dehya + furina+ nahida will automate burgeon like people are saying it does for hyperbloom.
going to be hilarious. just tag everything with nahida stand still with HP/HP/HP dehya and watch explosions while furina pets attack
WHOPPERFLOWER MATERIAL
OMG
AFTER YEARS AGAIN A UNIT USING THEM
LMAO
Leave it to honey impact to somehow downplay the literal hydro archon who provides a conditional 100% damage bonus to the entire team and single handily makes the hunter set viable on functionally every single on field attacker in the game, not to mention how good her elemental skill damage is and how valuable it’s application is no matter how fast or slow it is as both have their benefits
the fact that she actually enables marechaussee to any unit is actually insane, i really wasnt expecting that
Does the singers of the stream at C0 heal the whole team or only the active character?
it only heals an active character, but if you play co-op it also heals anyone who is near her singer just like kokomi’s jellyfish
A1: ” if the source of the healing is not Furina and the healing overflows”
I love that her A1 is specifically built to counter Bennett’s heal. Benny and Xingqiu can rest now.
yeaa fuck bennett. any effort from hoyo to make him gone is appreaciated. ugly ass mf i hate him so much i hate how my teams sucks ass without him i need him powercrept ASAP.
XD the power vaccum bring a new monster say hello to barbara on every furina team for now
My babey,,, she here!
I KNEW she”d be a Golden Troupe user, hehe. Now I just gotta finish my WIP set and sit pretty. I think I’ll try out teams with Qiqi as a quickswap healer. Mine has good burst and skill uptime thanks to Sac Sword, meaning I can slap in a damage dealer and someone else and they’d be near immortal with the skill + talimans. She even gets to toss in some damage with Clam, all while Furina attempts to murder everyone with her animal buddies (she’s trying to help them but she so dramatic, I adore her). Maybe Freminet + Electro unit? High ER Beidou as electro application, damage reduction, and Interruption resist slave? Fischl for the crazy girl duo? So many possibilities. And this isn’t even considering using Baizhu as the healer for Dendro-centered teams!
Now I find myself wondering… with her and some Electro/Hydro/Cryo/Geo assistant could Dehya finally use her burst on Burgeon teams without making burning and ruining everything? I hope we get footage of some speedy Hydro application soon. Looking forward to seeing people try at least, im glad we have another unit without NA reliant Hydro application. Though if you ask me, we need one or two of these in the 4* roster. Freeze Ganyu is a joke without someone like Koko or Mona, and hugging enemies with XQ or Barb isn’t gonna cut it.
Yes I believe so. And here is the thing, Dehya can initially maintain pyro on a character longer than Furina can maintain hydro.
Let me list out Furina’s pets attack rate and hydro app to give context:
Seahorse-1U hydro every 2 hits, 1.5s ATK rate, hydro every 3 seconds.
Octopus- 1U hydro every 2 hits, 3.5s ATK rate, hydro every 7 seconds.
Crabaletta- 1U hydro every hit, 4.35s ATK rate, hydro every 4.35 seconds.
Overall hydro by 18 second timer: at 3s, 4.35s, 6s, 7s, 8.7s, 9s, 10s, 12s, 13.05s, 14s, 15s, 17.4s, 18s.
Dehya’s pyro based on her field: 2.5s, 5s, 7.5s, 10s, 12.5s, 15s, 17.5s.
Aura maintained at each interval: pyro prior to 3s, 1U hydro aura at 4.35s, no aura at 5s, hydro aura at 6s and 7s, hydro aura all the way out.
With burning, pyro is applies at these intervals: 2s, 2.5s, 4s, 5s, 6s, 7.5s, 8s, 10s, 12s, 12.5s, 14s, 15s, 16s, 17.5s, 18s.
Dehya continuing to apply burning and Nahida’s constant dendro application should be strong enough for pyro to be maintained over Furina’s hydro app. THe best thing Dehya has for her is off-field HP manipulation and the damage reduction to active character.